管理者(正社員)

管理者(正社員)

石川 僚一

他職種から転職して管理者になった人

——どのような仕事をしているのか、自己紹介をお願いします。

現在、本所事業所で管理者補佐の仕事をしています。

11月からは北小岩事業所で管理者をやることになっているので、そのための準備をしています。ウコウコヤオには3年半在籍しています。

管理者補佐の仕事は、ご利用者さまや職員など、施設全体の見守りの仕事をします。管理者の人が休みの時でも事業所が回るように動いています。
書類作成などのデスクワークもあります。例えば、ケアマネージャーさんからの連絡対応や、ご利用者さまの状態を報告するなど、外部との連携が多いですね。

ご利用者さまが来所されている時は、介護士としての業務も行なっています。
当事業所は、1日の定員が10名でして、その中で一人ひとりに合ったサポートを行なっています。
お話ししたり、機能訓練をしたりと、ご利用者さまが孤立せず安全に楽しく過ごせるようにしています。

ご利用者さまのニーズに沿ったレクリエーションや、ご家族さまのご希望に沿った対応ができるよう心がけています。

——管理者としてキャリアアップする際に大変だったことはありますか?

もともと前職は営業の仕事をしていて、知識もスキルもない状態から介護の仕事を始めたので、最初はどうしたらいいのかわからない部分もあり大変でした。

先輩や他の職員のみなさんにいろいろなことを教えていただき、それをできるようにしていくことで、少しずつ知識やスキルがついたと思います。
職員同士の連携がしっかりできていて、送迎の時などにいろいろお話を伺うこともあり、そこから学ぶこともたくさんありました。

周りの皆さんに支えられてスキルアップできた部分は大きいですね。
真面目で仕事に一生懸命な人が多いので、そういった姿を見ながら働けたことも成長につながったかなと思います。
今も幅広い年代やスキルを持った人が働いています。

——ウコウコヤオに入社した経緯を教えてください。

前職では営業の仕事をしていたのですが、転職をして介護の仕事をするようになりました。
営業だとノルマや数字が関係してくるけれど、そうではない仕事も面白いのではないかと思うようになりました。

介護を選んだのは、元々資格を持っていたからというのもあります。実務経験はなかったのですが。
転職サイトや求人を見て、介護の仕事もあるなと思い、応募しました。

ウコウコヤオは、転職エージェントに紹介してもらった介護関連の会社のひとつでした。

——たくさんの選択肢がある中で、ウコウコヤオを選んだ理由は?

3年前、介護事業が安定しているイメージがあったのと、面接を行った時に親身に話を聞いてくださったというのが決め手でした。

自分自身、どういう仕事がいいのかな、給料はどのくらいだったらいいのかなと悩んでいた時に面接したのですが、その際に親身に相談に乗ってくださり、自分の疑問をそこで解決できたんです。
長く安定して働くビジョンが見えたのは良かったですね。

——ウコウコヤオでの仕事を今も続けられているのはなぜだと思いますか?

スキルアップや給料アップの基準が明確で、仕組みがちゃんとあるところですね。
最近はどこもそうかもしれませんが、ウコウコヤオははっきりとこれができたらこれだけ給料を渡します、と提示してくれているので、モチベーションにもつながりますよね。

介護の仕事って大変なイメージがあると思いますが、ウコウコヤオはデイサービスなので、そこまで介助が必要では方が多いんです。
自分のおばあちゃんやおじいちゃんと接しているような感覚で介護をしているので、話をしていても楽しいなと思うことや、勉強になるなと思うことが多いです。

もちろん楽な仕事ではないですが、介護=大変、というイメージは、ウコウコヤオは少し違うかなと思います。

——今後の目標を教えてください。

まずは管理者になってしっかり北小岩事業所を回していくことが目標です。

自分が任されている事業所が、誰がきても「この事業所すごいな」と言われるような事業所を目指していきたいですね。

——最後に、応募者へ向けてメッセージをお願いします。

応募する時は、自分にできるのかなと心配しながら応募する方が多いと思いますが、ウコウコヤオはそういった心配はせずに働ける場所です。

大変なこともあるけれど、ご利用者さまもお元気な方が多く、介護というより、一緒にお出かけしたり運動するようなイメージが近いと思います。
まずは怪我や事故がないか、ご利用者さまを見守る意識が大切です。

自分もそうでしたが、周りの職員がみんないい人で、経験者も未経験者も働きやすい環境だと思います。

TOP
TOP