ウコウコヤオでは2024年4月から独自の取り組みとして「推し活休暇」を始めました!
名前だけ聞くと、「推し活休暇?何それ」って思いませんか?
例えば、推しの誕生日に休みたい。イベントに行きたいし、グッズを買いたい!
休みも趣味も人それぞれ、それでいいじゃないか。ということで、そんな働く職員の声から生まれたのが推し活休暇。
ウコウコヤオでは職員一人ひとりに寄り添って応援できるような働く環境作りを目指して。
職員が主役の会社を作ろう、という考えの元にいろいろな取り組みをしています。
その中でも今回は「推し活休暇」を皆さまにご紹介!
推しがいる方はぜひ最後まで見てみてくださいね。
推し活休暇って何?
2024年4月から新しく始まった「推し活休暇」。
それぞれが好きなもののため、誰にも気を遣わないで取得できる休暇として誕生しました。
近年では、ライブやイベントに行きたいといった趣味に時間やお金を使う人は増えてきていると思いませんか?
でも、趣味のために休むなんて・・・社内で言いにくい、休みを取りにくいといった空気があれば、その思いは心のうちに抱えてしまっているかもしれません。
ウコウコヤオでは職員の働く環境をより良いものにするため、職員の趣味を応援する取り組みとして「推し活休暇」を開始しました。
実は、推しのための休みを導入する企業は少しずつ増えてきています。
プライベートで推し活をすることによって、幸福度が高まったり、仕事へのモチベーションにつながるなど良い影響も多くあるそうです。
何よりも自分の「好き」を応援してくれる会社って働きやすいですよね!
推し活休暇ができた背景
実は初め、職員の誕生日を休みの日にするという「誕生日休暇」が提案されていました。
その時に「推しの誕生日に休んでもいいんですか?」というある職員の一声がきっかけに、会社として推し活休暇を考えはじめたそうです。
その感覚はなかった、とはっとした経験からできたものが推し活休暇。
実際に、推しがCM出演しているお菓子の売上に貢献するために自身で買い、事業所に無料配布する方や自分の誕生日よりも推しの誕生日と「推し事」に意気込む職員も。
推し活休暇は職員がそれぞれに楽しめる趣味活動を大切にしてほしいという思いから生まれたのです。
「推し活休暇」についてインタビュー!
ウコウコヤオで働く職員に「推し活休暇」について聞いてみました。
実際に働いているからこそわかる、現場の声をご紹介します!
ウコウコヤオ職員の渡邉さん
——推し活休暇を取った1日の過ごし方を教えてください
推し活休暇ということで、好きな作品とコラボしてるカラオケに、友達と行く予定を入れてました。
私は漫画の作品自体と、そのキャラクターを推しています。
推してるポイントはギャグ系の作品なので、あんまり難しいことを考えなくても楽しんで笑って見ていられるところですね!
推し活休暇を取得した日は、13時に友達と待ち合わせをしていたので、お昼前後ぐらいにショップへグッズを買いに行って合流した後、夕方までカラオケにいました。
コラボのフードやドリンクなど特典があったことが目的のひとつです。
ですが、少し遠いところに住んでいる友達なので久しぶりに会って、同じ好きなものを楽しむ時間にすることもできましたね。
その後は帰ってから、グッズの開封や整理整頓をしました。
——推し活休暇だけではなく、お休みは取りやすい環境だと思いますか?
休日の取りやすさに関しては、他の事業所と合わせて全体で出勤者数の調整をしてくれます。
例えば、ある人がこの日イベントあるから休みたいけど、人が少なくて休めないかもしれないという時、「他の事業所から来てくれるみたいだから休んでください!楽しんできてください!」という雰囲気が感じられます。
私自身も「今度ライブ行ってくるんだ」という人がいたら、ぜひ行ってきてくださいって思っていますね。
また、ウコウコヤオはシフト制なので、平日にお休みを取ることも多いです。
そうすると、コラボ系の一定期間やっているイベントでしたら、平日の方が抽選だと当たりやすい、空いているということも良いところだと思います。
——推し活休暇について思っていることを自由に教えてください
推し活休暇という名前でも「推し事」でしか使ってはいけないということはないです。
ずらせない予定や絶対譲れないものがある時や、予定が短期間に集中してしまってどうしてももう1日休みが欲しいといった時に使えるので、存在自体がすごく助かっていると思います。
また、推し活休暇では「休みに何をした」という報告をする必要がないです。
なので、趣味をそんなにオープンにしたくないという人でも助かりますし、休暇を使うにあたってハードルが低くなっていると思います。
ウコウコヤオ職員の鈴木さん
——推し活休暇を取った1日の過ごし方を教えてください
私はまだ取得予定の日になりますが、名古屋でライブがある日に1泊2日で行こうと思っているので、初日に取得しようと考えています。
午前中に友達と新幹線に乗って名古屋行き、観光をしてから夜6時にライブに行く予定です。
今回は名古屋のライブが最初に当選したので、推し活休暇を使いたいと考えました。
ですが、普段からライブ期間は平日・土日関係なく一定期間にあるので私はまず、応募の段階で全日程申し込んで、当選したら休みを決める流れがあります。
そういった意味でも本当に休みが取りやすいですね。
今回のように現場に行く以外にも、来年は推しの誕生日を祝うタイミングやロケ地巡りをする際に使えたら良いなとも考えています!
——推しについて教えてください!
私は男性のアイドルグループが好きで、ダンスとバンドも両立しているグループなんですね。
私が推している彼は楽器がすごく得意でベース、ギター、ドラム、キーボード、後は三味線も弾けたりする他に、グループで作詞作曲もしています。
彼の音楽に対する知識量をグループにいかしていくところがすごく好きです!
彼の人間性も作った楽曲もすごく好きで、通勤時などに聞いて日々元気をもらっています。
事業所でも推しのアイドルグループが初めてCMさせていただいたお菓子を事務所の机に置いて配ったりもしてます。
興味持った職員の方が聞いてくれたりして、本当に話しやすくて推し活に理解がある職場だと思いますね。
——推し活休暇について思っていることを自由に教えてください
推し活休暇が始まる前までは「推し活」というものが話題になることはなかったんですね。
でも、会議で代表がお話しされていて、私たち職員のプライベートも考えてくれていることがすごい嬉しかったです。
「推し活休暇」という名前で、職員の趣味を意識してくれている会社ということがまずありがたいです。
実際に推し活だけではなく、職員に寄り添ったことを会社が取り組んでくれてると思います。普段からよく声をかけてくれるような気遣いを感じていて働きやすいですし、推し活をしやすい会社だと思っています。
ウコウコヤオの休日の取り方
ウコウコヤオは1ヶ月ごとのシフト制。
シフトの作成を行う数日前に、事前にいくつかの希望休を提出することができます。
通常の希望休以外にも、有給や推し活休暇を記入することで、極力要望に沿ってシフトを作成しているため、自身の取りたい日に休みを取得することができます。
推し活ではシフト制のメリットをフル活用している人がたくさん!
例えば、推しのグッズの発売日。一番くじの発売日にコンビニ巡りをしたり、お店に並んで限定グッズを購入したり。
イベントが平日でも参加しやすいことは大きな特徴ですよね。
希望の休みが取りやすいことで、プライベートも充実しています。
まとめ
趣味のための休みを取りにくい、会社で話しづらい。
そんな職場は働きにくいと感じる人は多いでしょう。だからこそ、ウコウコヤオは趣味を全開に楽しめる、働きやすい職場にします。
アイドルやYoutuber、ゲームに漫画、人それぞれ推しが違っても「推しのためになにかしたい!」を分かってもらえる会社。
何よりも大切なのは、皆さん自身です。
推し活がしたい皆さん、ぜひウコウコヤオで働きませんか?
コメント